Mac 今Intel版のMacbook Proを購入した、たった二つの理由。【2021年】 どうもこんにちは、Megです。2020/12/31、大晦日に初めてのMacbook Proを購入しました!! 2020年11月に、Macbook ProはM1チップを搭載した新型を発表しました。これがかなりのモンスターマシンだと数々のガジェ... 2021.01.08 Mac
Windows Webサイトをデスクトップアプリのように表示する方法 どうもこんにちは、Megです。今回はPCで良くアクセスするサイトを、デスクトップアプリのように表示する方法を共有したいと思います。デスクトップアプリとして表示したいサイトにアクセスするまずは自身がよく使用しているブラウザで、デスクトップアプ... 2020.12.30 Windows
イヤホン Soundcore Life P2を購入したけどすぐ返品した理由【デメリット2つ】 どうもこんにちはMegです。 巷を騒がしている、高コスパ完全ワイヤレスイヤホンを購入しました!その名もSoundcore Life P2しかし、購入してすぐ気になる不満点が二点出てきたので返品してしまいました…。返品理由で2600円の差額を... 2020.12.22 イヤホン
月次報告 【月間Biotech大学12月号】全ての始まりの1ヶ月 11月中旬に高尾山に行った。紅葉が綺麗。都民は実家より高尾山の方によく行くと思う。少なくとも自分はその頻度。どうもこんにちは、Megです。2020/11/04にhitodeさんのブログ記事を参考にブログを立ち上げ、早1ヶ月。様々な思いを秘め... 2020.12.04 月次報告
大学 【理系大学生へ】後悔しない研究室の選び方 どうもこんにちは、Megです。今回は理系大学生にとって大きなキャリア選択の一つになりえる、研究室の選び方について、体験談を踏まえつつ解説していきたいと思います。研究室選びで迷っている皆さんの参考になれば幸いです! 教授に絶対確認!!研究室の... 2020.11.30 大学
Python 【Python】PyCharmを日本語化! ~Windows版~ どうもこんにちは、Megです。今回PyCharmを日本語化する方法を解説していきます。簡単なのでぜひ参考にしてください。PyCharmを日本語化使用と思ったきっかけPythonの勉強の時に使っているPyCharm。凄く優秀なツールで重宝して... 2020.11.07 Python